チーム

伊賀フットボールクラブくノ一伊賀フットボールクラブくノ一IGA FOOTBALL CLUB KUNOICHI

正式チーム名:

伊賀フットボールクラブくノ一

略称:

伊賀FC

所在地:

〒518-0015
三重県伊賀市土橋61

TEL:

0595-24-2564

FAX:

0595-24-2564

ユニフォーム:

1st
FP:緑/緑/緑
GK:赤/赤/赤
2nd
FP:白/青/青
GK:紺/紺/紺
3rd
FP:白/青/白
GK:黄/黄/黄

リーグ
639敗 勝点21 6
リーグカップAグループ
206敗 勝点6 4

リーグ

103/27 (日)12:00
ジェフLジェフL0-0伊賀FC伊賀FC
オリプリ公式記録PDF
204/03 (日)13:00
伊賀FC伊賀FC0-2I神戸I神戸
上野公式記録PDF
304/10 (日)13:00
コノミヤコノミヤ0-1伊賀FC伊賀FC
高槻萩谷公式記録PDF
404/17 (日)13:00
伊賀FC伊賀FC0-1湯郷ベル湯郷ベル
上野公式記録PDF
504/24 (日)13:00
日テレ日テレ2-1伊賀FC伊賀FC
多摩陸上公式記録PDF
604/30 (土)13:00
伊賀FC伊賀FC1-0ベガルタベガルタ
上野公式記録PDF
705/03 (火)13:00
伊賀FC伊賀FC0-0AC長野AC長野
上野公式記録PDF
805/07 (土)13:00
浦和浦和1-0伊賀FC伊賀FC
浦和駒場公式記録PDF
905/15 (日)12:00
伊賀FC伊賀FC1-1新潟L新潟L
上野公式記録PDF
1005/22 (日)13:00
I神戸I神戸1-2伊賀FC伊賀FC
ノエスタ公式記録PDF
1105/28 (土)13:00
伊賀FC伊賀FC3-1コノミヤコノミヤ
甲賀公式記録PDF
1209/10 (土)16:00
湯郷ベル湯郷ベル0-1伊賀FC伊賀FC
津山公式記録PDF
1309/19 (月)13:00
伊賀FC伊賀FC0-1日テレ日テレ
球技メド公式記録PDF
1409/24 (土)13:00
ベガルタベガルタ3-2伊賀FC伊賀FC
仙台市陸公式記録PDF
1510/02 (日)15:00
AC長野AC長野1-0伊賀FC伊賀FC
南長野公式記録PDF
1610/09 (日)13:00
伊賀FC伊賀FC0-2浦和浦和
上野公式記録PDF
1710/16 (日)13:00
新潟L新潟L2-0伊賀FC伊賀FC
デンカS公式記録PDF
1810/23 (日)13:00
伊賀FC伊賀FC2-0ジェフLジェフL
上野公式記録PDF

カップ グループA

106/04 (土)13:00
I神戸I神戸0-1伊賀FC伊賀FC
ノエスタ公式記録PDF
206/12 (日)13:00
伊賀FC伊賀FC0-1ジェフLジェフL
甲賀公式記録PDF
306/19 (日)13:00
伊賀FC伊賀FC0-5日テレ日テレ
上野公式記録PDF
406/26 (日)13:00
コノミヤコノミヤ3-1伊賀FC伊賀FC
高槻総合公式記録PDF
607/09 (土)16:00
伊賀FC伊賀FC0-2I神戸I神戸
三交鈴鹿公式記録PDF
707/18 (月)17:00
ジェフLジェフL2-0伊賀FC伊賀FC
秋フロ公式記録PDF
807/24 (日)16:00
日テレ日テレ2-0伊賀FC伊賀FC
BMWス公式記録PDF
907/31 (日)16:00
伊賀FC伊賀FC4-0コノミヤコノミヤ
三交鈴鹿公式記録PDF

クラブプロフィール

母体となった「伊賀上野くノ一」から企業クラブの時代を経て、今年は創部40周年を迎えます。L・リーグ優勝2回、L・リーグカップ優勝2回、全日本女子サッカー選手権優勝3回、国体優勝2回の経歴を持つ私たちは、名門復活を目指し地域に密着したチーム運営と戦力強化を行っていきます。また、下部組織のサテライトやジュニア、にぎわいワンコイン講座などを通じて、総合型地域スポーツクラブとしての活動も広げています。

スローガン・目標

継続
優勝争いを目標に、3位以上を目指してシーズンを戦っていきたいと思います。そのためにも質の高い練習に励み、飽くなき向上心、戦う姿勢、勝利への貪欲さなどを持ち続けたい。長いシーズン、良い時もあれば悪い時もあると思いますが、最後までぶれることなく、信念を持って戦い続けます。

監督紹介

野田 朱美

野田 朱美

  • 生年月日:1969.10.13
  • 出身地:東京都

1969年生まれ、46歳。読売日本サッカークラブベレーザ(現日テレ・ベレーザ)などでプレー。日本代表にも選出され、アトランタオリンピックやW杯に出場。引退後、日テレ・ベレーザ監督、岡山湯郷Belleテクニカルアドバイザーを務める。2014年からは、日本サッカー協会女子委員長も務めた。日本サッカー協会公認S級ライセンス。

登録選手

印刷

写真:久野 吹雪

1

GK

久野 吹雪

  • 1989.12.27
  • 170cm/61kg
  • INAC神戸レオネッサ

写真:畑中 美友香

2

DF

畑中 美友香

  • 1996.06.28
  • 166cm/53kg
  • コノミヤ・スペランツァ大阪高槻

写真:大橋 実生

3

DF

大橋 実生

  • 1993.05.07
  • 159cm/53kg
  • 伊賀フットボールクラブくノ一サテライト

写真:武田 ありさ

4

DF

武田 ありさ

  • 1991.06.24
  • 160cm/50kg
  • コノミヤ・スペランツァ大阪高槻

写真:吉村 碧

5

MF

吉村 碧

  • 1993.06.13
  • 157cm/50kg
  • 伊賀フットボールクラブくノ一(現所属:伊賀フットボールクラブくノ一サテライト)

写真:那須 麻衣子

6

MF

那須 麻衣子

  • 1984.07.31
  • 161cm/54kg
  • INAC神戸レオネッサ

写真:下條 彩

7

MF

下條 彩

  • 1992.04.16
  • 158cm/56kg
  • スフィーダ世田谷FC

写真:園村 奈菜

9

FW

園村 奈菜

  • 1986.12.30
  • 158cm/52kg
  • INAC神戸レオネッサ

写真:櫨 まどか

10

MF

櫨 まどか

  • 1988.07.08
  • 164cm/59kg
  • INAC神戸レオネッサ

写真:小川 志保

11

FW

小川 志保

  • 1988.12.26
  • 166cm/52kg
  • ジェフユナイテッド市原・千葉レディース

写真:宮迫 たまみ

13

DF

宮迫 たまみ

  • 1990.01.29
  • 163cm/55kg
  • INAC神戸レオネッサ

写真:草野 詩帆

15

DF

草野 詩帆

  • 1993.04.30
  • 156cm/50kg
  • 大阪体育大学

写真:杉田 亜未

17

MF

杉田 亜未

  • 1992.03.14
  • 155cm/47kg
  • FC吉備国際大学Charme

写真:福丸 智子

18

MF

福丸 智子

  • 1991.07.31
  • 156cm/49kg
  • 日テレ・ベレーザ

写真:尾田 緩奈

19

FW

尾田 緩奈

  • 1993.10.20
  • 160cm/56kg
  • 静岡産業大学磐田ボニータ

写真:小嶋 美舞

20

MF

小嶋 美舞

  • 1995.11.27
  • 158cm/53kg
  • 武蔵丘短期大学

写真:井指 楓

21

GK

井指 楓

  • 1991.11.13
  • 169cm/60kg
  • FC吉備国際大学Charme

写真:藤江 沙樹

22

MF

藤江 沙樹

  • 1993.07.14
  • 156cm/49kg
  • 伊賀フットボールクラブくノ一(現所属:伊賀フットボールクラブくノ一サテライト)

写真:大野 美知

23

MF

大野 美知

  • 1993.04.14
  • 164cm/52kg
  • 伊賀フットボールクラブくノ一(現所属:伊賀フットボールクラブくノ一サテライト)

写真:竹島 加奈子

24

MF

竹島 加奈子

  • 1995.12.18
  • 158cm/52kg
  • 伊賀フットボールクラブくノ一サテライト

写真:山本 真穂

31

GK

山本 真穂

  • 1991.06.09
  • 174cm/67kg
  • 伊賀フットボールクラブくノ一(現所属:伊賀フットボールクラブくノ一サテライト)
  • 下印は下部組織登録選手
  • 停印は出場停止フラグ
※停 No.3 大橋 実生 出場停止となる試合:第12節 9/10 湯郷ベル戦(理由: 警告累積3回のため)
※外国籍選手の表記
No.28 LAUREN BOHABOY/ローレン ボハボーイ

2016.10.14 更新