チーム

ベガルタ仙台レディースベガルタ仙台レディースVEGALTA SENDAI LADIES

正式チーム名:

ベガルタ仙台レディース

略称:

ベガルタ

所在地:

〒981-3206
宮城県仙台市泉区明通1-1-2

TEL:

022-377-1102

FAX:

022-377-1103

ユニフォーム:

1st
FP:金/青/金
GK:赤/赤/赤
2nd
FP:青/白/青
GK:灰/灰/灰

リーグ
1017敗 勝点31 4
リーグカップBグループ
521敗 勝点17 1

リーグ

103/26 (土)13:00
ベガルタベガルタ3-2AC長野AC長野
ユアスタ公式記録PDF
204/03 (日)13:00
湯郷ベル湯郷ベル2-1ベガルタベガルタ
美作公式記録PDF
304/09 (土)13:00
ベガルタベガルタ3-0ジェフLジェフL
角田市陸公式記録PDF
404/17 (日)13:00
新潟L新潟L0-1ベガルタベガルタ
新発田陸公式記録PDF
504/23 (土)13:00
ベガルタベガルタ1-1I神戸I神戸
ユアスタ公式記録PDF
604/30 (土)13:00
伊賀FC伊賀FC1-0ベガルタベガルタ
上野公式記録PDF
705/03 (火)13:00
ベガルタベガルタ2-0浦和浦和
ユアスタ公式記録PDF
805/08 (日)13:00
日テレ日テレ2-0ベガルタベガルタ
江戸川公式記録PDF
905/15 (日)17:30
コノミヤコノミヤ0-2ベガルタベガルタ
三木陸上公式記録PDF
1005/21 (土)13:00
ベガルタベガルタ3-1湯郷ベル湯郷ベル
あいづ公式記録PDF
1105/28 (土)13:00
ジェフLジェフL2-0ベガルタベガルタ
オリプリ公式記録PDF
1209/11 (日)13:00
ベガルタベガルタ2-1新潟L新潟L
石巻フ公式記録PDF
1309/18 (日)17:00
I神戸I神戸2-0ベガルタベガルタ
神戸ユ公式記録PDF
1409/24 (土)13:00
ベガルタベガルタ3-2伊賀FC伊賀FC
仙台市陸公式記録PDF
1510/02 (日)13:00
浦和浦和1-2ベガルタベガルタ
浦和駒場公式記録PDF
1610/08 (土)13:00
ベガルタベガルタ0-1日テレ日テレ
ユアスタ公式記録PDF
1710/16 (日)13:00
ベガルタベガルタ5-0コノミヤコノミヤ
ユアスタ公式記録PDF
1810/23 (日)13:00
AC長野AC長野2-1ベガルタベガルタ
南長野公式記録PDF

カップ グループB

106/04 (土)13:00
ベガルタベガルタ2-1AC長野AC長野
ひとめS公式記録PDF
306/19 (日)13:00
湯郷ベル湯郷ベル1-1ベガルタベガルタ
美作公式記録PDF
406/26 (日)13:00
ベガルタベガルタ2-0浦和浦和
ユアスタ公式記録PDF
507/03 (日)17:00
新潟L新潟L0-1ベガルタベガルタ
新潟市陸公式記録PDF
607/09 (土)16:00
AC長野AC長野2-1ベガルタベガルタ
南長野公式記録PDF
807/24 (日)15:00
ベガルタベガルタ2-0湯郷ベル湯郷ベル
仙台市陸公式記録PDF
907/31 (日)17:00
浦和浦和0-0ベガルタベガルタ
浦和駒場公式記録PDF
1008/07 (日)17:00
ベガルタベガルタ2-0新潟L新潟L
ひとめS公式記録PDF

カップ 決勝トーナメント

準決勝08/27 (土)19:00
ベガルタベガルタ0-1ジェフLジェフL
三木陸上公式記録PDF

クラブプロフィール

2013年、なでしこリーグ(1部)に参入。チーム名の「ベガルタ」の由来は地元七夕祭りの織姫(ベガ)と彦星(アルタイル)を合体したもの。「県民・市民と融合し、ともに夢を実現する」という願いが込められています。地域のシンボルとしてチーム一丸となって戦ってまいります。

スローガン・目標

GET TO THE TOP 目指せ頂点。つかめタイトル。
躍進した昨シーズンを土台として、悲願のタイトル獲得を目指す。険しい道のりになるであろうが、チーム全員で覚悟を持って頂上まで登りつめたい。東日本大震災から5年、節目となる年に、被災地に歓喜を届けることで、さらなる復興の足がかりをつくる。

監督紹介

千葉 泰伸

千葉 泰伸

  • 生年月日:1971.4.11
  • 出身地:宮城県

1971年4月11日生まれ、44歳。宮城県出身。順天堂大→東芝(現コンサドーレ札幌)→ベガルタ仙台でプレー。引退後、ジェフ千葉育成部、ベガルタ仙台育成部を経て、ベガルタ仙台レディース初代監督。日本サッカー協会公認A級ライセンス。

登録選手

印刷

写真:齊藤 彩佳

1

GK

齊藤 彩佳

  • 1991.08.26
  • 174cm/68kg
  • 東京電力女子サッカー部マリーゼ

写真:千葉 梢恵

2

DF

千葉 梢恵

  • 1991.10.07
  • 167cm/60kg
  • リトルスターズ

写真:市瀬 菜々

3

DF

市瀬 菜々

  • 1997.08.04
  • 160cm/56kg
  • 常盤木学園高等学校

写真:岸川 奈津希

4

MF

岸川 奈津希

  • 1991.04.26
  • 167cm/67kg
  • 浦和レッドダイヤモンズレディース

写真:坂井 優紀

5

DF

坂井 優紀

  • 1989.01.10
  • 171cm/58kg
  • INAC神戸レオネッサ

写真:川村 優理

6

MF

川村 優理

  • 1989.05.17
  • 168cm/58kg
  • ジェフユナイテッド市原・千葉レディース

写真:田原 のぞみ

7

MF

田原 のぞみ

  • 1988.04.09
  • 157cm/55kg
  • 浦和レッドダイヤモンズレディース

写真:嘉数 飛鳥

8

MF

嘉数 飛鳥

  • 1989.03.18
  • 162cm/53kg
  • 東京電力女子サッカー部マリーゼ

写真:小野 瞳

9

FW

小野 瞳

  • 1988.10.15
  • 166cm/50kg
  • 東京電力女子サッカー部マリーゼ

写真:浜田 遥

10

FW

浜田 遥

  • 1993.01.26
  • 173cm/65kg
  • スペランツァFC大阪高槻

写真:安本 紗和子

11

MF

安本 紗和子

  • 1990.07.06
  • 151cm/51kg
  • ジェフユナイテッド市原・千葉レディース

写真:佐々木 繭

13

MF

佐々木 繭

  • 1993.01.12
  • 159cm/52kg
  • 武蔵丘短期大学

写真:髙良 亮子

14

DF

髙良 亮子

  • 1990.04.09
  • 158cm/51kg
  • INAC神戸レオネッサ

写真:平田 美紀

15

DF

平田 美紀

  • 1995.11.24
  • 159cm/57kg
  • INAC神戸レオネッサ

写真:髙橋 麻美

16

GK

髙橋 麻美

  • 1996.10.26
  • 178cm/62kg
  • 特別指定選手(現所属:武蔵丘短期大学)

写真:井上 綾香

17

FW

井上 綾香

  • 1995.01.15
  • 161cm/54kg
  • 河内ジュベニール

写真:西川 明花

19

MF

西川 明花

  • 1992.04.22
  • 165cm/59kg
  • FC吉備国際大学Charme

写真:佐々木 美和

20

MF

佐々木 美和

  • 1995.05.20
  • 155cm/49kg
  • 常盤木学園高等学校

写真:ブリトニー キャメロン

21

GK

ブリトニー キャメロン

  • 1986.12.03
  • 167cm/71kg
  • スカイブルーFC

写真:万屋 美穂

22

DF

万屋 美穂

  • 1996.11.05
  • 158cm/54kg
  • 日ノ本学園高等学校

写真:中野 真奈美

23

MF

中野 真奈美

  • 1986.08.30
  • 158cm/51kg
  • 岡山湯郷Belle

写真:有町 紗央里

24

FW

有町 紗央里

  • 1988.07.12
  • 161cm/53kg
  • 岡山湯郷Belle

写真:本多 由佳

25

FW

本多 由佳

  • 1993.06.13
  • 169cm/61kg
  • 大阪体育大学

写真:北原 佳奈

26

DF

北原 佳奈

  • 1988.12.17
  • 173cm/58kg
  • アルビレックス新潟レディース
  • 下印は下部組織登録選手
  • 停印は出場停止フラグ
※2016年度女子特別指定選手
No.16 髙橋 麻美 (武蔵丘短期大学)
※外国籍選手の表記
No.21 ブリトニ― キャメロン/BRITTANY CAMERON

2016.09.08 更新